2021年03月26日(金)
きょう夕方の広島城の様子です。 まさに満開です。 きょうは一日青空が広がっり 広島城周辺では 一番のお花見日和...
readmore...
2021年03月24日(水)
きょうも20℃近くまで上がり 季節先取りの暖かさだった広島県内。 イマナマ!では 春色の染まる縮景園の様子を 中継...
2021年03月22日(月)
きょうの広島県内は 青空が見えたかと思えば 急にザっと雨が降るなど とても変わりやすい天気でした。 多くの朝の...
2021年03月19日(金)
こちらの映像はきょう正午、 広島城のサクラの様子です。 今週はじめはほとんど 咲いてませんでしたが、 ここ数日...
2021年03月17日(水)
大雨が降った際に 土砂災害や洪水などの 災害危険度を示すために 気象庁が発表している 「災害危険度分布」。 避難...
2021年03月15日(月)
けさ中国・北京市内は 激しい黄砂に見舞われました。 現地の映像を見ると 空がセピア色に霞んでいます。 北京市の...
2021年03月11日(木)
きょうは広島中区の縮景園に 1年で最も報道陣が集まる日…。 午後3時、広島地方気象台は 「広島のサクラ開花」を 発...
2021年01月19日(火)
呉市・灰が峰の山頂付近にある 白いドーム状の建物。 気象庁が設置している 気象レーダーですが、 現在、新型のレ...
2020年09月17日(木)
きょう9月17日は 「枕崎台風」の上陸から75年です。 今月は、特別警報級と予想された 台風10号の九州接近もあって...
2020年08月07日(金)
こちらは きょう午後3時ころの 広島市中心部にある RCC屋上から見た様子です。 空は白っぽく 遠くの建物や山などが...
2020年08月03日(月)
きょう気象庁から 「7月の天候」についての まとめが発表されました。 7月の天候(気象庁) 活発な梅雨前線の影響...
2020年07月29日(水)
大雨で災害のおそれが高まった際に 市町が出す避難情報について 今週、大きな動きがありました。 内閣府が 市町村...