search
2021年12月17日
■山縣選手 今年の漢字が『金』になったそうだ。 ああ、オリンピックだったんだっけ?オリンピックがあったこともすっかり忘れてしまう勢いだけど、ボクの故郷...
続きを読む
2020年02月25日
新型コロナウイルスが猛威を振るっている。マスクがないとか消毒ジェルがないとか大騒ぎにもなっている。病気についてもどのぐらい危ないのかとか、どこで感染...
2018年12月25日
今年ももう終わる。今年は各地で災害がおこり広島でもかなりの被害があった。何日も停電が続いた。 この文明の進んだ世の中に慣れているボクたちはそういう生...
2018年11月12日
毎年恒例の国際福祉機器展であるが、この展示会に行くと展示されているものだけでなく、いろいろな情報が入ってくることがボクにとってうれしいことだ。昨年も...
2018年10月29日
今年の国際福祉機器展に行って最初に立ち寄ったのが鳥取県産業振興機構のブースだった。 マイクロバブルトルネードTYという1ミクロン以下の気泡をお風呂で...
2018年10月18日
毎年恒例の国際福祉機器展に行ってきた。10月10日から12日まで東京ビッグサイトの東展示ホールを埋めつくす大規模な展示会だ。14カ国1地域の620を...
2018年09月11日
最近1ケ月に1~2回、東京大学の工学部で行なわれるワークショップに出向いている。 以前にも書いたことがあるが東京大学先端科学技術センター身体情報学分...
2018年08月08日
広島県東京事務所で開かれた西日本豪雨災害の報告会に出向いた。 呉市の主催で行なわれたものだ。 東京にいると、どんなに心配していても現地とは温度差がある...
2018年07月23日
みなさんは「ニクレンジャー」というのをご存知だろうか? 『今週のボツ企画ww「肉関連企業を5社集めてニクレンジャーを結成する」ボツ理由→5社を巻き込むな...
2018年07月10日
この度の大雨の被害の情報が入ってくるたびにあまりにひどくて絶句してしまった。 多くの知り合いがいる広島で「家の目の前の道路に鯉が泳いどる」とか、「無...