みなさんは「ニクレンジャー」というのをご存知だろうか?
『今週のボツ企画ww「肉関連企業を5社集めてニクレンジャーを結成する」ボツ理由→5社を巻き込むなんて現実不可能。。。お蔵入りさせるのもったいないから投稿だけしてみた』
というツイッターが7月6日に牛丼チェーンの吉野家から発信された。
今週のボツ企画ww
— 吉野家 (@yoshinoyagyudon) 2018年7月6日
「肉関連企業を5社集めてニクレンジャーを結成する」
ボツ理由→5社も巻き込むなんて実現不可能。。。
お蔵入りさせるのがもったいないから投稿だけしてみた( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/QD1DJK9Ydo
「企業戦隊ニクレンジャー」というヒーローを作ったらどうか?という企画が吉野家の中ではボツとなったのだ。そのツイッターにすぐさまファミリーレストランチェーンの「ガスト」が反応した。
『吉野屋さん!できましたよ。お腹いっぱいにして幸せにする!ガストレッド!参上です!』(ガスト公式ツイッターより)
と、かなり完成度の高いレッドの画像もできあがった。
それからすぐにケンタッキーが続く。
『おいしさでみんなを幸せに!ケンタホワイト参上!ガストさんに誘われてのっかってみました~どうですかね?(慣れないことでドキドキ。。。)』(KFC公式ツイッターより)。
さらにもモスバーガーが
『モスグリーン!!!!!参上!!#ニクレンジャーにノッテみました!』(モスバーガー公式ツイッターより)。
強敵の松屋までが参上した!松屋は吉野家が声をかけたと聞いたから驚いた。
『松屋イエロー!!遅ればせながら登場です。吉野屋さん、お声がけありがとうございます。そしてガストさん、モスバーガーさん、ケンタッキーフライドチキンさんよろしくお願いします!!#ニクレンジャー』(松屋公式ツイッターより)
と書いてある。
その間わずか6日だったと聞く。その展開にツイッター内も沸いた。
SNSが賛否両論。間違った情報を流して拡散させてしまうこともあるがこんなわくわくすることもある。
普段だったら敵同士ともいえる企業が思わぬところで一つ方向を向く。
\外食戦隊 #ニクレンジャー/
— 吉野家 (@yoshinoyagyudon) 2018年7月12日
全員集合!!!
ボツ企画からTwitterを通じてこんなコラボができるなんて思ってもいなかった(゚Д゚;)
ニクレンジャーのみんなに感謝だし、フォロワーさんたちも盛り上がってくれて嬉しかったよ(●´ω`●)
これからもよろしくお願いします pic.twitter.com/xtOELm3hHO
昨日その「ニクレンジャー」の副産物といえるツイッターをみた。
『#ニクレンジャーさんお許しください!広島はまさに垣根を越えてやらにゃあいけんのです。局の垣根を越えて、今こそ一つになって、この一大事に向き合い、広島の放送局で被災地に支援の輪を広げるために「#デンパレンジャー」を結成しましょう!#広テレ#ホームテレビ#TSS#NHK#広島#rcc』
というツイッターが「Veryカープ!RCCラジオ」のアカウント@rccradioで流れてきた。
#ニクレンジャー さんお許しください!
— Veryカープ!RCCラジオ (@rccradio) 2018年7月21日
広島は、まさに垣根を越えてやらにゃあいけんのです。
局の垣根を越えて、今こそ一つになって、この一大事に向き合い、広島の放送局で被災地に支援の輪を広げるために「#デンパレンジャー」を結成しましょう!#広テレ #ホームテレビ #TSS #NHK #広島 #rcc pic.twitter.com/GxNvsDvahy
いまは戦っているわけにはいかない。一致団結して同じ方向を向いていかねばならないときだ。まあ「ニクレンジャー」のようにキャラクターは必要ないがここは手合わせ。
広島じゃけん、三本の矢の精神で6本も束ねればそうとうな力が出せるんじゃないだろうか。今後に期待したい。