今年はほんとうによく飛行機に乗った年だった。
12月になってからふと気がつくと、パスポートの期限が来年の3月までだった。もう10年経ったのか。
僕がくも膜下で倒れたのは12年前。1年の入院生活を終え自宅に帰ってきてまだまだこの先どうなるかわからない、その頃パスポートをとった。
元気な頃毎年行っていたハワイに行くのがリハビリ的にも目標だった。だから、その目標に向けてパスポートをとった。そして、その年の7月にハワイに行った。プールでも泳いだ。正確には浮いたかな。
今年は色々な場所に本当に行った。あの頃からは想像もつかない。
さてさて、今回はパスポートを10年ぶりに取って驚いた。
何が必要かな?とパスポート、継続 で検索すると、デジタル庁のページに、マイナンバーで手続きができるという。
「あれ?パスポートセンターいかなくてよいの?」
継続の場合、マイナンバーと融合中のパスポートがあればスマホをかざして、すっとできてしまった。
写真も背景が白い写真であれば三ヶ月以内に撮った写真ならOK。ダメな写真ははじかれる。サインはその場で書いて読み取り。印紙代も事前にクレジットカードで決済できた。戸籍謄本などもいらない。
なかなか行動に制限のあるボクにとってはありがたいサービスだ。いや、みなさんも便利だなあと実感するはず。
マイナンバーには賛否両論なんだけど、パスポートは楽だなあと実感。今日取りに行ってきます。前のパスポート忘れずに持っていかなきゃ。
みなさま今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします