2020年09月17日(木)
きょう9月17日は 「枕崎台風」の上陸から75年です。 今月は、特別警報級と予想された 台風10号の九州接近もあって...
続きを読む
2020年08月07日(金)
こちらは きょう午後3時ころの 広島市中心部にある RCC屋上から見た様子です。 空は白っぽく 遠くの建物や山などが...
2020年07月29日(水)
大雨で災害のおそれが高まった際に 市町が出す避難情報について 今週、大きな動きがありました。 内閣府が 市町村...
2020年07月16日(木)
ことしも全国的に豪雨による 甚大な災害が起きてしまいました. 気象庁が「令和2年7月豪雨」 と名付けた今回の豪雨...
2019年06月11日(火)
先週金曜の大雨で、全国初となる 「大雨警戒レベル4」の避難勧告が 発令された広島県。 ただ土砂災害警戒情報(レ...
2019年06月07日(金)
ことしの大雨シーズンから運用が始まった 5段階の大雨警戒レベル。 けさの大雨に伴い、全国で初めて 広島県に「レ...
2019年04月26日(金)
みなさんは「避難情報のレベル化」について 聞いたことがあるでしょうか。 災害時に市町村が出す 「避難勧告」や「...
2018年07月19日(木)
広島県内だけでも犠牲者が100人を超える 歴史的な災害となった今回の豪雨災害。 「これまでに経験のないような大雨...
2018年07月09日(月)
去年7月、九州北部豪雨の被災地を 土砂災害の専門家とともに取材しました。 そこで指摘があったのは、同様の災害...
2018年06月22日(金)
今月5日、日々の天気予報に関係する 大きな出来事がありました。 それが気象庁の天気予報に使う スーパーコンピュ...
2017年07月14日(金)
甚大な災害となってしまった九州北部豪雨。 先日、土砂災害に詳しい広島大学大学院の 海堀正博教授(砂防学)とと...
2017年07月07日(金)
ことしの大雨シーズンから大雨警報などの 気象情報が大きく変わったのをご存知でしょうか。 警報の発表はみなさん...